アリナミン注射

アリナミン注射とは?

主成分はビタミンB1です。
このビタミンB1を構成する成分に含まれる「硫化アリル」がにんにくの臭いがするため、にんにく注射とも呼ばれます。

ビタミンB1の役割

炭水化物をエネルギーに変える

ビタミンB1は、摂取した炭水化物(糖質)を分解し、人間が活動するのに必要なエネルギーに変える働きをしています。
このビタミンB1が不足してしまうと、炭水化物を摂っても分解されずエネルギーに変わりません。
そうすると、元気がなくなってしまいます。
また、分解されなかった炭水化物はやがて脂肪になり、肥満につながってしまうおそれがあります。

神経機能を正常に保つ

中枢神経や末梢神経の働きは、脳により調整されています。
脳が働くには大量のエネルギーを必要とします。
このエネルギーはブドウ糖から作られていて、その手助けをしているのがビタミンB1なのです。
このビタミンB1が不足してしまうと脳のエネルギーが不足してしまいます。
そうすると、脳の働きが悪くなり、同時に末梢神経の働きも悪くなるため、次のような症状がでやすくなってしまいます。

  • イライラ
  • 怒りっぽい
  • 集中力の低下
  • 記憶力の低下
  • 足のしびれ
  • 運動能力の低下
筋肉機能を正常に保つ

ビタミンB1は、筋肉にたまる疲労物質である乳酸を除去する働きをしています。
そのため、このビタミンB1が不足してしまうと疲れがとれにくくなり、また、筋肉の動きも鈍くなってしまいます。

運動・過労・ストレス・アルコール等の影響でビタミンB1の消耗が増えるので、
その際に十分な補給がないと、ビタミンB1不足になることもあります。

アリナミン注射はこんな方におすすめ

こんな症状でお悩みの方は、より効果を感じられるでしょう

  • 疲れがたまっていると感じる
  • 元気がでない
  • 冷え性でよく風邪をひく
  • 肩こり、腰痛に悩んでいる
  • 肌荒れやにきびが増えた
  • 二日酔いがひどい

アリナミン注射の料金

注射は800円(税別)です。

アリナミン注射の所要時間

ゆっくりいれるため、注射には約5分かかります

アリナミン注射の副作用について

アリナミン注射の主成分はビタミンB1なので、余剰分は尿から排出されます。
そのため、重篤な副作用はありません。
しかし、注射している時に「にんにくのような臭い」があるため、にんにくの臭いが苦手な方は気分が悪くなることもあります。
また、血管痛がある場合があります。


R6.8.9現在

以前よりお伝えしておりました、アリナミン注射の薬剤が一部入荷が困難な状況がつづいております。

合わせて薬剤の価格高騰もあり、現行の価格体系を維持することが困難な状況となりました。

誠に苦渋の決断ではありますが注射の価格を改定することとなりました。

アリナミン注射 1100円

8月13日(火)より価格改定となります

また、プラセンタ1A+アリナミン注射のセット価格も廃止いたします

何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます

TEL:096-355-6900

たしま外科内科医院(ロゴ)
電話:096-355-6900

基本情報


・熊本市西区田崎2丁目2-48

・電話:096-355-6900(代表)


・院長診療時間
 月・火 9時~13時 / 15時~18時
 水 9時~13時
 木・金 9時~13時 / 15時~18時
 土・日 9時~13時

・副院長
火・木・土 午前:9時~11時20分

・休診…… 祝日/水・土・日の午後

注目記事

  1. 副院長の本